【オススメ世界遺産】エルサレムの旧市街とその城壁群 (Old City of Jerusalem and its Walls) (エルサレム)の詳細

【オススメ世界遺産】エルサレムの旧市街とその城壁群 (Old City of Jerusalem and its Walls) (エルサレム)
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
ページの情報
記事タイトル 【オススメ世界遺産】エルサレムの旧市街とその城壁群 (Old City of Jerusalem and its Walls) (エルサレム)
概要

 2012年2月28日は、エルサレムの世界遺産「エルサレムの旧市街とその城壁群」(Old City of Jerusalem and its Walls) を観光してきました。スポンサーリンク エルサレムの世界遺産「エルサレムの旧市街とその城壁群」(Old Cit…… more y of Jerusalem and its Walls) とは? エルサレムは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの宗教にとって、極めて重要な意味を持つ「聖地」です。 紀元前1000年頃、エルサレムは、ダビデによって古代イスラエル王国の首都とされました。ダビデの後を継いだソロモンは、街の中心部にあるモリヤの丘に「十戒」を納めた神殿を建設し、この頃には、エルサレムは、政治的にも宗教的にもユダヤ人の中心となりました。 しかし、紀元前63年に、エルサレムはローマ帝国の支配下に置かれることとなり、さらに、紀元70年にはローマ軍によって市街と神殿が破壊されてしまいました。さらに、ユダヤ人は、神殿のあった丘から追放されて故国を失い、世界各地に離散 (ディアスポラ) することを余儀なくされてしまいました。このような歴史もあり、ユダヤ教徒にとって、エルサレムは重要な聖地となっています。 一方、キリスト教徒にとっても、イエス・キリストが十字架刑に処せられた地として、エルサレムは「聖地」となりました。また、イスタム教徒にとっても、開祖ムハンマドが神の啓示を受けて天界に旅立った場所とされ、メッカ、メディナに次ぐ聖地として信仰を集めることとなりました。 以上のように、3つの宗教の聖地となったエルサレムは、その領有権を巡る宗教間の争いの舞台となりました。638年にイスラム軍に占領されたこの地は、十字軍によって1099年にキリスト教の手に戻り、1187年にはサラディンの侵攻で再びイスラム教徒の街となって以降は、一時期を除いて20世紀初頭までほぼイスラム教徒の支配下にありました。 現在においても、帰属問題は決着が付いておらず、エルサレムは、第一次中東戦争により東西に分割され、旧市街の東エルサレムはヨルダン領、新市街の西エルサレムはイスラエル領とされたものの、第3次中東戦争以降は、東エルサレムもイスラエルが占領しています。 以上のような情勢の影響して、エルサレムの旧市街については、例外的にヨルダンが世界遺産として申請し、1981年に「エルサレムの旧市街とその城壁群」(Old City of Jerusalem and its Walls) として世界遺産登録されました。なお、以上のような帰属問題もあり、遺産保有国は、唯一実在しないエルサレムとなっています。【参考文献】  世界遺産検定事務局『すべてがわかる世界遺産大事典<上>』(世界遺産アカデミー、2012年)スポンサーリンク この日の移動ルート  この日 (2012年2月28日)、エルサレムの世界遺産「エルサレムの旧市街とその城壁群」(Old City of Jerusalem and its Walls) で観光してきたところは以下のところです (訪問順)。なお、この日は、世界遺産の構成資産ではないところも訪問しましたが、世界遺産の構成資産ではない場所は除いています。ヤッフォ門 (Jaffa Gate)嘆きの壁 (Wailing Wall)神殿の丘 (Temple Mount)岩のドーム (Dome of the Rock)アル=アクサー・モスク (Al-Aqsa Mosque)聖アンナ教会 (Church of St. Anne)エッケ・ホモ教会 (Ecce Hommo Church)聖墳墓教会 (Church of the Holy Sepulchre)ヴィア・ドロローサ (Via Dolorosa)ダビデの塔 (Tower of David)聖マルコ教会 (St. Mark's Church)聖ヤコブ大聖堂 (St. James Cathedral)スポンサーリンク  以下は、エルサレムの世界遺産「エルサレムの旧市街とその城壁群」(Old City of Jerusalem and its Walls) の構成資産の中で、2012年2月28日に私が実際に訪問したところをご紹介いたします。なお、私が訪問した順番で並んでいます。 城壁の門 (Gate) エルサレムの旧市街を取り囲む城壁は、現在においてもエルサレムが特別な存在であることを物語っています。そして、城壁には、代表的な8つの門 (Gate) があり、エルサレムの長い歴史を象徴するかのように、それぞれの門にはいくつもの名が付けられ、多くの逸話や伝説も伝えられています。【関連記事】城壁の門 (Gate) 嘆きの壁 (Wailing Wall) ヘロデ大王 (Herod) 時代のエルサレム神殿を囲む外壁のうち、現存する西側の外壁が「嘆きの壁」(Wailing Wall) と呼ばれています。あるいは、神殿を中心とした壁のある位置から「西の壁」とも呼ばれています。【関連記事】嘆きの壁 (Wailing Wall) 神殿の丘 (Temple Mount) 「神殿の丘」(Temple Mount) は、エルサレムの旧市街にあるユダヤ教およびイスラム教の聖地とされる場所です。神殿の丘の上には、イスラム教の施設「岩のドーム」、鎖のドーム、昇天のドーム、アル=アクサー・モスクなどが建っています。なお、神殿の丘の西側外壁が、ユダヤ教の聖地「嘆きの壁」です。【関連記事】神殿の丘 (Temple Mount) 岩のドーム (Dome of the Rock) 岩のドーム (The Dome of the Rock) では、預言者ムハンマド (Muḥammad) が、天使を従え天馬に乗って昇天したと言われる「聖なる岩」(Foundation Stone) を取り囲むように建設されています。すなわち、このドームは、その「神聖な岩」が祀られている記念堂であり、礼拝所としてのモスクではありません。【関連記事】岩のドーム (Dome of the Rock) アル=アクサー・モスク (Al-Aqsa Mosque) アル=アクサー・モスク (Al-Aqsa Mosque) は、705年から709年にかけてウマイヤ朝の第6代カリフであったワリード1世 (Al-Walid ibn Abd al-Malik) によって建設されたモスクです。なお、ワリード1世は、第5代カリフで「岩のドーム」を建設したアブドゥルマリク (Abd al-Malik ibn Marwan) の子です。 聖アンナ教会とベテスダの池 (Church of St. Anne & Bethesda Pool) 伝えられるところによると、聖母マリアの両親ヨアヒムとアンナは、この教会の敷地内にある洞窟に住んでいて、マリアもここで生まれたとされています。すなわち、この聖アンナ教会 (Church of St. Anne) は、聖母マリアの母アンナに捧げられた教会で、イエス・キリストの母マリア生誕の地とされている場所です。そして、聖アンナ教会の庭内には、ベテスダの池 (Bethesda Pool) があります (3枚目の写真)。 エッケ・ホモ教会 (Ecce Hommo Church) 「エッケ・ホモ」とは、ラテン語で「視よ。この人なり」という意味で、イエスがローマ提督ピラトの裁判を受けたときに、ピラトがイエスを指して言った言葉からきているそうです。 この教会にあるエッケ・ホモ・アーチは、135年にローマのハドリアヌス帝によって建造されたもので、道路に出ているものが中央アーチで、シオンのシスター教会の内部で見ることができるものが右側のアーチであるそうです。 聖墳墓教会 (Church of the Holy Sepulchre) イエス・キリストが十字架に架けられ、磔刑に処せられたのはゴルゴダの丘ですが、その丘と考えられているところに建つのが、エルサレム旧市街 (東エルサレム) にある「聖墳墓教会」(Church of the Holy Sepulchre) です。【関連記事】聖墳墓教会 (Church of the Holy Sepulchre) ヴィア・ドロローサ (Via Dolorosa) ラテン語で「苦難の道」を意味する「ヴィア・ドロローサ」(Via Dolorosa) とは、新約聖書の四つの福音書の記述やキリスト教の伝承などから想定されるイエス・キリストの最後の歩みのことです。【関連記事】ヴィア・ドロローサ (Via Dolorosa) ダビデの塔 (Tower of David Museum of the History of Jerusalem) ダビデの塔 (Tower of David Museum of the History of Jerusalem) は、ヤッフォ門 (Jaffa Gate) を入ってすぐ右側に見える尖塔で、シタデル (Citadel:要塞) とも呼ばれています。【関連記事】ダビデの塔 (Tower of David Museum of the History of Jerusalem) 聖マルコ教会 (St. Mark's Church) 聖マルコ教会 (St. Mark's Church) は、福音書の著者であるマルコ (Mark) の家と伝えられている場所に建てられた教会で、シリア正教会によって管理されています。ただし、この日 (2012年2月28日) は Closed でした。 聖ヤコブ大聖堂 (St. James Cathedral) 聖ヤコブ大聖堂 (St. James Cathedral) は、イエスの使徒の一人であるゼベダイの子ヤコブが殉教したとされる場所に建てられた大聖堂です。ただし、この日 (2012年2月28日) は Closed でした。この日に訪問した世界遺産の構成資産以外の場所 この日 (2012年2月28日) は、エルサレムの世界遺産「エルサレムの旧市街とその城壁群」(Old City of Jerusalem and its Walls) で世界遺産の構成資産ではないところも訪問したわけですが、この日に訪問した世界遺産の構成資産以外の場所については、以下の関連記事をご参照ください。【関連記事】スポンサーリンク もしエルサレムを再訪する機会に恵まれた際には、世界遺産の構成資産を訪問したい!! 私がエルサレムを訪問した2012年2月の時点では、私は、さほど世界遺産にこだわりを持っていたわけではありませんでした。その結果、このときには、エルサレムの旧市街の中で、キリスト教地区についてはかなりの場所を訪問した一方、ムスリム地区やユダヤ人地区については、世界遺産の構成資産であったとしても訪問しなかった場所が少なくありませんでした。 今後、エルサレムを再訪する機会に恵まれるかどうかはちょっとわからないところですが、もしエルサレムを再訪する機会に恵まれた際には、世界遺産の構成資産を重点的に訪問したいと考えています。すなわち、2012年の時に訪問できなかったムスリム地区やユダヤ人地区について、重点的に訪問できればと考えているところです。 以上、要するに、将来の私自身に向けての健忘録ですが、私に残された人生の時間を考えると、エルサレムを再訪することは難しそうです。Best wishes to you !! close

【オススメ世界遺産】エルサレムの旧市街とその城壁群 (Old City of Jerusalem and its Walls) (エルサレム)
サイト名 世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
タグ エルサレム 世界遺産
投稿日時 2021-03-01 00:20:06

「【オススメ世界遺産】エルサレムの旧市街とその城壁群 (Old City of Jerusalem and its Walls) (エルサレム)」関連ページ一覧

新着記事一覧

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(776)カンボジアのエコツーリズムのオススメ、ストゥントレンをご紹介します。


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ストゥントレンのメコン川の夕日ストゥントレンのフォーリヴァホテルストゥントレンのプレイラング森ストゥントレンの朝焼けhttps://angkorguide07.ji...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-25 14:20:04

クロンボー城 -デンマーク 世界遺産 写真・壁紙集


ネットで漂流 宝島さがし
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-09-17 14:20:07

ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街


あしたの風
プチっと近場旅旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル大浴場のある三井ガーデン、ドーミー...
あしたの風
フィレンツェ
2022-09-04 00:29:05

ラファエロ・サンティ 小椅子の聖母 Madonna della Seggiola 1513年〜1514年頃 (ローマ時代) フィレンツェ ピッティ宮殿 パラティーナ美術館 小椅子の意味とは?


「きらりの旅日記」
ラファエロの作風の王道とも呼ぶべき聖母子像『小椅子の聖母』について今一度うっとり鑑賞しましょうラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​Madonna...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-09-02 04:29:04

バージニア州シャーロッツビルで世界遺産めぐり!周辺スポットも|アメリカ|トラベルjp 旅行ガイド


国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
シャーロッツビルの見どころは世界遺産である「シャーロッツビルのモンティチェロとバージニア大学」だけではありません。アメリカ南部の郷土料理、広...
国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
世界遺産
2022-09-01 00:20:07

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(775)カンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ノムオンサームチュルックちまきノムチャンノムチェックボックスノムカトムカンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき 2022年9月24から2...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-01 00:20:04

【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)


世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
 以下は、おすすめの世界自然遺産 (World Natural Heritage) のサイトマップです。ただし、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺...
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
世界遺産
2022-08-31 00:20:09

ラファエロ・サンティ 鶸の聖母 ヒワの聖母 聖母子と洗礼者聖ヨハネ Madonna del cardellino 1505年〜1506年頃 フィレンツェ・ウフィツィ美術館 21世紀の修復作業 鶸はキリストの受難のシンボル


「きらりの旅日記」
ラファエロの聖母子と洗礼者聖ヨハネ『ヒワの聖母』と『牧場の聖母』は、ほぼ同時期に制作したと思われますラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​M...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-30 00:29:03

アンコールワットのオススメ日本語ガイドトムアンコールワットのおすすめ観光スポット


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコールワットとアンコールトム又バイヨン寺院及びタ・プローム寺院などに有名な観光スポットです。アンコールワット遺跡群のうちに訪れる観光客が...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-08-29 00:20:04

ラファエロ・サンティ フィレンツェ時代 三大巨匠 ミケランジェロとの関係とは? レオナルドとミケランジェロは不仲! ブリュージュの聖母 トンド・ドーニ 聖家族と洗礼者ヨハネ 聖家族とは?


「きらりの旅日記」
盛期ルネサンス三大巨匠は同時期にフィレンツで出会っているのですがお互いどんな感じだったのでしょうか〜三人は、その後ローマへミケランジェロ・ブ...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-28 00:29:04

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 9/9最終章


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
翌日はドンムアン空港までタクシーで行き スターアライアンスの朝便で帰国したようです と言いますのは 次の写真を撮影したのが日本時間の午前11:...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-24 14:20:04

ラファエロ・サンティ レオナルド・ダ・ヴィンチの絵をフィレンツェで見せてもらったのは、 未完成の岩窟の聖母 モナ・リザの素描


「きらりの旅日記」
ラファエロは、フィレンツェでレオナルドに会って絵を見せてもらったようですよどんな絵でしょうか?レオナルド・ダ・ヴィンチは・・・ウルビーノ出身...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-24 00:29:03

ラファエロ・サンティ 当時のフィレンツェの様子とは? レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの作品に触れる ダヴィデ像


「きらりの旅日記」
ラファエロはフィレンツェで、レオナルドとミケランジェロの作品に触れて何を学んだのでしょうか当時の絵画作品は・・・まずもって、人物の表現が中心...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-23 00:29:03

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 8/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
バンコクに着いてから夕方前 少し散歩に出かけました アジトのロイヤルオーキッドシェラトンの護岸には シープラヤという名の船着き場があります...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-22 14:20:04

ラファエロ 聖母子像の伝説 フィレンツェ→ローマへ ラファエロ大人気の絵画! 小椅子の聖母 1513年〜1514年頃 酒樽の底に描いたのか? 版画として欧州の家庭に普及した作品


「きらりの旅日記」
ラファエロ・サンティの作品は、版画として欧州各地へ普及していって「伝説」も作り出されてしまうのですギャスケルの小説より私の会いました将校さん...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-22 00:29:04

タプタプアテアのマラエ - フランス 世界遺産 写真・壁紙種


ネットで漂流 宝島さがし
早口言葉のような世界遺産は南太平洋のポリネシア(タヒチ)にあります。最も重要な祭祀遺跡=マラエがこのライアテア島にあるもので、ここから人々が太...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-08-20 14:20:08

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 7/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
チェンマイで1泊した後はバンコクに戻り バンコクで1泊しました 勿論この1泊は休暇扱いですので自費になります なのでできるだけ安いホテルを選び...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-19 14:20:05
;