オペラハウス観光!日本語ガイドツアーにも参加してみた!シドニー旅行ブログその3(世界遺産旅行記)の詳細

オペラハウス観光!日本語ガイドツアーにも参加してみた!シドニー旅行ブログその3(世界遺産旅行記)
世界遺産旅行記|日本の世界遺産制覇ブログ|世界遺産ざっくりめぐり
ページの情報
記事タイトル オペラハウス観光!日本語ガイドツアーにも参加してみた!シドニー旅行ブログその3(世界遺産旅行記)
概要

◆旅行日:2019年6月19日(水)~23日(日)◆日程:三泊五日◆訪問する世界遺産:シドニーのオペラハウス、グレーター・ブルー・マウンテンズ地域(ブルー・マウンテンズ国立公園)、オーストラリアの囚人遺跡群(ハイド・パーク・バラックス、コッカトゥー島)シドニー旅行ブログ(世界遺産…… more 旅行記)のその3です。※前回の記事はコチラ宿泊先の「インターコンチネンタル シドニー」さんのロビーで簡単な仕事をやっつけて荷物を預けたら、いよいよシドニー観光に出発です。最初はもちろんシドニーといえば!のオペラハウスに向かいましょう。オペラハウスが歩いて数分の場所のホテルというのは、本当に嬉しいかぎりですね。※実はシドニー観光の二日目・三日目も早起きして、朝食前に一人で写真撮影に行ってしまいました(笑) オペラハウスに向かうまでもこの絶景!対岸にはシドニー・ハーバーブリッジが見えます。オペラハウスと並んで、シドニーの象徴の一つですね。 ハーバーブリッジは1923年に着工し、完成は1932年。1920~1930年代の不況対策の公共事業として建設されたんだそうです。全長は1149mで、シングルアーチの橋としては世界二番目の長さです。(世界一位はアメリカ・ニューヨークのベイヨン橋)「ブリッジクライム」という、このハーバーブリッジの頂上まで登ることのできる、スリル満点の人気のアトラクションもあります。一番上からの眺めはさぞ素晴らしいんだろうなと思いましたが、私は今回はパスで(笑)若い頃は高いところは全然平気…というか、むしろ好きな方だったのですが、ここ数年ちょっとニガテになってきました。。。(苦笑)【シドニーのオペラハウス】夢にまで見たオペラハウスが見えてきました。 天気もいいのでさぞナイスな写真が撮れるぞ!と思いきや…朝の時間帯は「Opera Bar」方向からは逆光になるんですね。。。でも、これはこれで素晴らしいです!今回の旅行では訪れませんでしたが、朝の時間帯はオペラハウスのビュースポットとして有名な「ミセス・マッコーリーズ・ポイント」から見るのがベターかもしれないですね。実際には行っていないので何とも言えませんが。。。(笑) 遠景を堪能した後は、近づいて見てみましょう デンマーク人建築家であるヨーン・ウッツォンによって設計されたこのオペラハウス。2007年に『シドニーのオペラハウス』という名前で、世界文化遺産に登録されました。帆船の帆のような、または貝殻が重なっているかのように見える、独特の姿をしています。1959年の着工から14年後の1973年に完成、まさに20世紀を代表する近代建築物です。ちなみに、世界遺産登録時にヨーン・ウッツォンはまだ健在で、建築家が存命中に登録された珍しい世界遺産として話題にもなりました。 オペラハウスは遠くから見ると白一色に見えますが、近くで見ると白とクリーム色のタイルが交互で敷き詰めています。これは実際にここまで来て自分の目で見ないとわからないことですね。 オペラハウスは一つの建造物ではなく、三つの独立した建物でできています。ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、左がレストラン、中央がコンサートホール、右がオペラ用の劇場です。ちなみにコンサートとオペラとでは音の響きが違うため、別々の建物になっているんだそうです。 通常、オペラハウスは外観しか見ることはできませんが、ガイドツアーに参加すれば普段は入れない内部も見ることができます。せっかくなので、10時からの日本語ガイドツアー(ツアー時間は30分)に参加してみることに。チケットはこの入口を入って階段を登った先にある「Box Office」にて購入できます。事前情報なしで行ってみましたが、「Box Office」と書かれた案内板に従って進むとたどり着くことができました。 チケットカウンターで対応してくれたおは、優しいオージーのおじさまでした。『Can I get a Japanese guided tour ticket?』とお願いすると、「ツアーは10時からだよ(と言っていたと思います)」と笑顔で返してくれました。値段は大人一人30ドルでした。 近くにはオペラハウスのお土産屋さんもありました。 Box Officeの近くにはソファが並んでいるゾーンがあり、ツアーの集合時間まではそこで待たせていただきました。トイレもあり、外にずっといるとさすがに冷えてくるのでこれはとても有り難かったです。トイレもとってもおしゃれなオペラハウス。 ツアーの集合場所は一度BOX OFFICEのある建物を出て、外のエスカレータを下った先にあるスペースの「3番」の柱の所です。ここまでの行き方はチケットカウンターの方が説明してくれて、柱にも『日本語』と書かれていますので迷うことがないと思います。 このスペースにもお土産屋さんがありました。(こちらのほうが品揃えが良かったような感じでした。)またチケットカウンターが併設していて、どうやらほとんどの方はここで購入しているようでした。集合場所のすぐ隣だから分かりやすいのかも。※集合時間まで座って待つようなら、さっきまでいた「Box Office」近くのソファゾーンが便利ですが。。。 集合時間になると担当のガイドさんが3番の所にやってきます。この時大きい荷物を持っていると、近くのクロークに預けるように言われます。ツアーのガイドさんは20代~30代の日本人(もしかしたらアジア系の方?)の女性でした。参加したのは、40代くらいのご夫婦(カップル)、40代くらいの男性一人、30代くらいの女性一人、そして我々二人の計6人でした。朝イチだったからかもしれませんが、参加者は思っていたより少なかったです。でもこれくらいの方が話もしっかり聞けるし一番いいですね。ガイドツアー中、2か所くらいのフォトスポットでガイドさんがそれぞれ写真も撮ってくれました。※大人数だとそんなことやってる時間はないでしょうし、これはラッキーでした。ちなみに途中、中国語ガイドツアーのグループとすれ違ったのですが、そこは50人以上の参加者がいらっしゃいました。それではオペラハウスのガイドツアーに出発です。まずはロビーのようなところで、10分ほどのビデオを鑑賞して、オペラハウスの歴史やヨーン・ウッツォンについて学びます。 オペラハウスの独特の形状の屋根は、実は柱が一本も使用されていません。ではどのようにこの屋根を支えているかというと、この屋根のコンクリートの内部に大量の金属のワイヤーが張り巡らされているんだそうです。また内部に入るとわかるのですが、外側の屋根の内部にさらに別の建物があるような構造になっています。この美しい外観を守るために、空調の室外機も人の目に触れない場所にあるんだとか。すごい! さらに奥に進んでいきます。途中にはこんな立派な大階段も。 開けた場所に出ました。窓越しにシドニーの街並みとハーバーブリッジがよく見えますね。オペラハウスのガラスは中から外の景色が綺麗に見えるように、斜めになっています。(斜めだと中の物が反射しない)たしかによく見えて綺麗ですね! この後は楽しみにしていたコンサートホールの鑑賞です。コンサートホールの収容人数は2,679人で、世界最大級の機械式パイプオルガンである『グランドオルガン』があることでも知られています。※案内される場所がメインのコンサートホールになるか、別のコンサートホールになるかは、その日によって変わるそうです。私たちは運よくメインのコンサートホールにご案内いただいたのですが。ちょうどシドニー交響楽団のリハーサルが行われているタイミングでした!ガイドさん曰く、『普通はリハーサル中は絶対に立ち入り禁止ですが、今回はたまたま許可が下りました!本当に運がいいです!でも撮影は禁止ですよ』とのこと。貴重なリハーサルの様子が見られたのは本当に幸運でした。一瞬ですが演奏も聞くこともできました!さすがの一言でした!ただ、楽しみにしていたコンサートホールの撮影ができなかったのはちょっと残念だったな・・・と思う自分もいたりして。次回はガイドツアーではなく、実際のコンサート鑑賞で訪れたいなぁと思いました。コンサートホールの鑑賞のあとは入口まで戻り、そこで解散となりました。念願のオペラハウスとのご対面。巷では『実際に見るとがっかりする観光名所』とも言われているらしいですが、個人的にはとっても良かったです!外観を見るだけでももちろん美しいし満足できますが、時間とお金の都合が合えば、歴史や建築についても学べるガイドツアーに参加されるのがおススメです。 シドニー初日の観光はまだまだ続きます。この続きはまた次回のブログにて。 close

オペラハウス観光!日本語ガイドツアーにも参加してみた!シドニー旅行ブログその3(世界遺産旅行記)
サイト名 世界遺産旅行記|日本の世界遺産制覇ブログ|世界遺産ざっくりめぐり
タグ オペラハウス 世界遺産
投稿日時 2019-08-20 00:20:01

「オペラハウス観光!日本語ガイドツアーにも参加してみた!シドニー旅行ブログその3(世界遺産旅行記)」関連ページ一覧

新着記事一覧

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(776)カンボジアのエコツーリズムのオススメ、ストゥントレンをご紹介します。


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ストゥントレンのメコン川の夕日ストゥントレンのフォーリヴァホテルストゥントレンのプレイラング森ストゥントレンの朝焼けhttps://angkorguide07.ji...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-25 14:20:04

クロンボー城 -デンマーク 世界遺産 写真・壁紙集


ネットで漂流 宝島さがし
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-09-17 14:20:07

ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街


あしたの風
プチっと近場旅旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル大浴場のある三井ガーデン、ドーミー...
あしたの風
フィレンツェ
2022-09-04 00:29:05

ラファエロ・サンティ 小椅子の聖母 Madonna della Seggiola 1513年〜1514年頃 (ローマ時代) フィレンツェ ピッティ宮殿 パラティーナ美術館 小椅子の意味とは?


「きらりの旅日記」
ラファエロの作風の王道とも呼ぶべき聖母子像『小椅子の聖母』について今一度うっとり鑑賞しましょうラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​Madonna...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-09-02 04:29:04

バージニア州シャーロッツビルで世界遺産めぐり!周辺スポットも|アメリカ|トラベルjp 旅行ガイド


国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
シャーロッツビルの見どころは世界遺産である「シャーロッツビルのモンティチェロとバージニア大学」だけではありません。アメリカ南部の郷土料理、広...
国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
世界遺産
2022-09-01 00:20:07

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(775)カンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ノムオンサームチュルックちまきノムチャンノムチェックボックスノムカトムカンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき 2022年9月24から2...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-01 00:20:04

【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)


世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
 以下は、おすすめの世界自然遺産 (World Natural Heritage) のサイトマップです。ただし、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺...
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
世界遺産
2022-08-31 00:20:09

ラファエロ・サンティ 鶸の聖母 ヒワの聖母 聖母子と洗礼者聖ヨハネ Madonna del cardellino 1505年〜1506年頃 フィレンツェ・ウフィツィ美術館 21世紀の修復作業 鶸はキリストの受難のシンボル


「きらりの旅日記」
ラファエロの聖母子と洗礼者聖ヨハネ『ヒワの聖母』と『牧場の聖母』は、ほぼ同時期に制作したと思われますラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​M...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-30 00:29:03

アンコールワットのオススメ日本語ガイドトムアンコールワットのおすすめ観光スポット


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコールワットとアンコールトム又バイヨン寺院及びタ・プローム寺院などに有名な観光スポットです。アンコールワット遺跡群のうちに訪れる観光客が...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-08-29 00:20:04

ラファエロ・サンティ フィレンツェ時代 三大巨匠 ミケランジェロとの関係とは? レオナルドとミケランジェロは不仲! ブリュージュの聖母 トンド・ドーニ 聖家族と洗礼者ヨハネ 聖家族とは?


「きらりの旅日記」
盛期ルネサンス三大巨匠は同時期にフィレンツで出会っているのですがお互いどんな感じだったのでしょうか〜三人は、その後ローマへミケランジェロ・ブ...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-28 00:29:04

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 9/9最終章


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
翌日はドンムアン空港までタクシーで行き スターアライアンスの朝便で帰国したようです と言いますのは 次の写真を撮影したのが日本時間の午前11:...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-24 14:20:04

ラファエロ・サンティ レオナルド・ダ・ヴィンチの絵をフィレンツェで見せてもらったのは、 未完成の岩窟の聖母 モナ・リザの素描


「きらりの旅日記」
ラファエロは、フィレンツェでレオナルドに会って絵を見せてもらったようですよどんな絵でしょうか?レオナルド・ダ・ヴィンチは・・・ウルビーノ出身...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-24 00:29:03

ラファエロ・サンティ 当時のフィレンツェの様子とは? レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの作品に触れる ダヴィデ像


「きらりの旅日記」
ラファエロはフィレンツェで、レオナルドとミケランジェロの作品に触れて何を学んだのでしょうか当時の絵画作品は・・・まずもって、人物の表現が中心...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-23 00:29:03

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 8/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
バンコクに着いてから夕方前 少し散歩に出かけました アジトのロイヤルオーキッドシェラトンの護岸には シープラヤという名の船着き場があります...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-22 14:20:04

ラファエロ 聖母子像の伝説 フィレンツェ→ローマへ ラファエロ大人気の絵画! 小椅子の聖母 1513年〜1514年頃 酒樽の底に描いたのか? 版画として欧州の家庭に普及した作品


「きらりの旅日記」
ラファエロ・サンティの作品は、版画として欧州各地へ普及していって「伝説」も作り出されてしまうのですギャスケルの小説より私の会いました将校さん...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-22 00:29:04

タプタプアテアのマラエ - フランス 世界遺産 写真・壁紙種


ネットで漂流 宝島さがし
早口言葉のような世界遺産は南太平洋のポリネシア(タヒチ)にあります。最も重要な祭祀遺跡=マラエがこのライアテア島にあるもので、ここから人々が太...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-08-20 14:20:08

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 7/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
チェンマイで1泊した後はバンコクに戻り バンコクで1泊しました 勿論この1泊は休暇扱いですので自費になります なのでできるだけ安いホテルを選び...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-19 14:20:05
;