世界遺産の「メテオラ」に行ってきたの詳細

世界遺産の「メテオラ」に行ってきた
William Dabadieの世界一周ブログ
ページの情報
記事タイトル 世界遺産の「メテオラ」に行ってきた
概要

【1035日目】カランバカ(2019年2月16日(土)のおはなし)はいこんにちは。どうもだばでーです。今日もよろしくお願いします。今日はギリシャと言えばな観光地、あの「メテオラ」の観光に行ってきます。メテオラメテオラは、ギリシア北西部、セサリア(テッサリア)地方北端の奇岩群とその…… more 上に建設された修道院共同体、いわゆるメテオラ修道院群の総称である。その地形及びギリシア正教の修道院文化の価値からユネスコ世界遺産(文化・自然複合遺産)に指定されている。その名はギリシア語で「中空の」を意味する「メテオロス」という言葉に由来している。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』なんかすげぇ切り立った崖の上に修道院が立っているというアレ。島嶼部を除くギリシャ本土側で最も有名な観光地と言うとここだと思われます。ぼくは今いるカランバカという街はそのメテオラの麓にある街で、メテオラ観光の拠点となるところです。メテオラ全体図メテオラとカランバカは地図で見ると真横にあるので近そうに思われますが、実際はかなりの高低差があるのでぐるりと回り込まねばならずわりと遠いです。各修道院までのカランバカからの距離なお今現在活動している修道院は6つ。ただ時期によっては観光客が入れないようになることもあるらしく、実際今月(2019年2月)いっぱいは1番大きな大メテオロン修道院は立入禁止になっていました。メテオラの各修道院の開院時間あと修道院は結構早めに閉まってしまうので時間配分が重要ですね。全ての修道院は先の資料の通り全部歩いて回ることも可能ですが、修道院の開院時間とぼくの体力的な面を考慮するとやめた方が良さそう。カランバカとメテオラ間のバスの時刻表カランバカとメテオラの間はバスが走っているのでそれを利用することにしました。ちなみに1日3本出ている事になっていますが、冬期の間は3本目は出ておらず1日2便だけでした。まぁ3本目で行ったところでほとんど閉まってるしね。バスは全ての修道院に寄りながら6つ目の修道院まで。そこでしばらく待機し、また全ての修道院に寄りながらカランバカに戻ってきます。なので意外と柔軟にルートを組むことは可能みたいです。ぼくはあまり時間に縛られたくなかったので、バスに乗って1番遠くの修道院まで行き、そこから歩きながら修道院を見て回る作戦にしました。ちなみにここに貼った地図や資料は全てカランバカのツーリストインフォメーションでもらったものです。丁寧にいろいろ教えてもらえるし時期によってバスや開院時間に違いが出るみたいなので、カランバカに着いたら一度訪れてみると良いと思います。というわけでメテオラ観光、いってみましょう。■■■ブログランキングに参加しています。■■■この下のバナーをクリックしていただくと、このブログのランキングが上昇します。ランキングが上昇すると、ブログ主のテンションが少し上がります。それだけです。変なサイトとかには飛びません。リンク先のサイトが読み込み完了しないとポイントが入らないくせにわりと読み込みに時間がかかります。ブログを読む前にクリックしておくと、読み終わった頃に読み込みが完了していてスムーズですね☆にほんブログ村メテオラ行きのバス停カランバカの真ん中、ツーリストインフォメーションのすぐ近くにメテオラ行きのバスが出るバス停があります。冬期は9時発か12時発しか無いのでまぁ基本的には9時発一択です。きちんと10分前には待っていたのに9時15分にようやくバスが現れました。あとここが始発だと思ってたんですがすでに結構な乗客が乗っていたのでどこか他の場所から出ているようです。バスは片道1.8€(240円ぐらい)。往復券と1日券もあります。ぼくは歩いて帰ると決めているので一回券でしたが。バスはメテオラに向けて山道を登っていきます。もちろんこのバスから見える風景も素晴らしいものであると思うのですが、バスの車窓ぼくの座った席の窓はこんなんだったのでまったく見えませんでした。まぁいいけどね。歩く時どうせ見るし。期待感は高めたままの方がいいよね。聖ステファノス修道院というわけで最初の修道院、つまりカランバカからのバスが最後に到着する修道院、聖ステファノス修道院に到着しました。だいたい30分ぐらいで着きました。ここから観光を開始です。聖ステファノス修道院入場料3€(400円ぐらい)。聖堂の内部はフォト禁だったのですが、フレスコ画が綺麗なのとシャンデリアがすごかったです。あと修道院内に博物館もありましたね。聖具の展示がありました。聖ステファノス修道院からの眺めあと修道院からの眺めが素晴らしかったです。見えてるのはカランバカの街ですね。まぁ普通じゃね?別にメテオラじゃなくてもこういう修道院はそこらじゅうになくね?ヨーロッパでこのぐらいの修道院なら特にすごいというレベルでもなくね?とか思ってます?聖ステファノス修道院メテオラの修道院がすごいのは外観なんだYO!!!メテオラメテオラってもうそもそもこういう地形なんですよね。一体何をどうしたらこんなことになるのか分からないですけど。このそそり立つデカい岩のてっぺんに修道院が建っている、というのがメテオラの1番のスペシャリティですよ。まぁジョージアのカツヒ・ピラーのようにマッチ棒みたいになっているわけではないみたいですけどね。今の修道院なんかも裏からサクッとアクセス出来てしまいましたし。アギア・トリアダ修道院あ、次の修道院が見えてきました。ここの2つは近いんですよ。次のはアギア・トリアダ修道院というそうです。ここもすでに目線が揃っているし、裏からサクッとアクセスできちゃう系かな。アギア・トリアダ修道院あ、あかんやつや。これめっちゃ登らなあかんやつやん。アギア・トリアダ修道院への階段崖を穿って造られたっぽい階段を登らないと辿り着かない系のやつでした。岩山のひとつひとつが独立してますからね。見た感じ近くてもその間には急峻な谷がある、なんてこともありますわよね。アギア・トリアダ修道院階段を登り終えると、なんだか可愛らしい感じの修道院が建っていました。ここも入場料3€(400円ぐらい)。さっきの聖ステファノス修道院は入口にチケットを買う窓口みたいなのがあったのですが、ここはその辺を掃除していたお兄ちゃんにお金を渡してチケットをもらいました。ここも聖堂の内部はフォト禁。小さいですがフレスコ画に覆われた美しい聖堂でした。アギア・トリアダ修道院まぁこの修道院は小さいのは聖堂だけじゃないですね。全体的に小さめの修道院です。荷物を上げるところ荷物を上げる部屋が残っていました。ここからフックを外界に落として荷物を引っ掛け、それを引き上げるというお部屋ですね。ちなみに今は使われていないと思います。車道の近くにここに伸びるケーブルカー的なものがあったので。修道士さんってそんな楽しちゃうテクノロジー使ってもいいのね?アギア・トリアダ修道院からの眺めそしてまたしても眺めがいいですね。見えているのはカランバカの街です。アギア・トリアダ修道院ここもやっぱり外観がすごい。こっちの方が断崖絶壁の上に建つ感、つまりメテオラ度が高いですね。メテオラの6つの修道院なのですが、ここの2つはお互いに近く、残りの4つはまたお互いに近いのですよ。なのでここから次の修道院が1番距離が長く、めんどくさい方はバスに乗るというのも選択肢として持つと良いと思うのですが、メテオラ景色の良さが半端ないので歩くのもいいですよー、ということはお伝えしたいですね。バスだととぅるんと通り過ぎてしまいますからね。メテオラ残る4つの修道院も視界に捉えました。そのうちの1つ、ルサヌ修道院ルサヌ修道院に到着です。ここも入場料は3€(400円ぐらい)で内部フォト禁。今までの2つは石造で一階建てだったのですが、この修道院は木造で三階建てみたいです。聖堂は小さめですがフレスコ画や金細工で装飾された祭壇の前のヤツが美しく見事でした。ルサヌ修道院からの眺めここも景色がいいですね。あっち側の大きな修道院が見えます。ルサヌ修道院そしてやっぱり外観がすごいですね。こちらは背後に奇岩がそそり立つ風景を背負っているという点でかなりメテオラ度が高いと言えるのではないでしょうか。メテオラそれでは次へ向かいましょう。さっきからずっと見えてる、というか実は最初の聖ステファノス修道院からずっと見えっぱなしのあの大きめの修道院が次の目的地。メテオラ近づいてーメテオラ近づいてーメテオラ近づいたところでー明日に続く。ランキング応援のクリックをお願いします↓にほんブログ村今日もありがとうございました。 close

世界遺産の「メテオラ」に行ってきた
サイト名 William Dabadieの世界一周ブログ
タグ 世界遺産
投稿日時 2019-04-16 15:20:03

「世界遺産の「メテオラ」に行ってきた」関連ページ一覧

新着記事一覧

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(776)カンボジアのエコツーリズムのオススメ、ストゥントレンをご紹介します。


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ストゥントレンのメコン川の夕日ストゥントレンのフォーリヴァホテルストゥントレンのプレイラング森ストゥントレンの朝焼けhttps://angkorguide07.ji...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-25 14:20:04

クロンボー城 -デンマーク 世界遺産 写真・壁紙集


ネットで漂流 宝島さがし
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-09-17 14:20:07

ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街


あしたの風
プチっと近場旅旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル大浴場のある三井ガーデン、ドーミー...
あしたの風
フィレンツェ
2022-09-04 00:29:05

ラファエロ・サンティ 小椅子の聖母 Madonna della Seggiola 1513年〜1514年頃 (ローマ時代) フィレンツェ ピッティ宮殿 パラティーナ美術館 小椅子の意味とは?


「きらりの旅日記」
ラファエロの作風の王道とも呼ぶべき聖母子像『小椅子の聖母』について今一度うっとり鑑賞しましょうラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​Madonna...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-09-02 04:29:04

バージニア州シャーロッツビルで世界遺産めぐり!周辺スポットも|アメリカ|トラベルjp 旅行ガイド


国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
シャーロッツビルの見どころは世界遺産である「シャーロッツビルのモンティチェロとバージニア大学」だけではありません。アメリカ南部の郷土料理、広...
国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
世界遺産
2022-09-01 00:20:07

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(775)カンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ノムオンサームチュルックちまきノムチャンノムチェックボックスノムカトムカンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき 2022年9月24から2...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-01 00:20:04

【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)


世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
 以下は、おすすめの世界自然遺産 (World Natural Heritage) のサイトマップです。ただし、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺...
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
世界遺産
2022-08-31 00:20:09

ラファエロ・サンティ 鶸の聖母 ヒワの聖母 聖母子と洗礼者聖ヨハネ Madonna del cardellino 1505年〜1506年頃 フィレンツェ・ウフィツィ美術館 21世紀の修復作業 鶸はキリストの受難のシンボル


「きらりの旅日記」
ラファエロの聖母子と洗礼者聖ヨハネ『ヒワの聖母』と『牧場の聖母』は、ほぼ同時期に制作したと思われますラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​M...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-30 00:29:03

アンコールワットのオススメ日本語ガイドトムアンコールワットのおすすめ観光スポット


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコールワットとアンコールトム又バイヨン寺院及びタ・プローム寺院などに有名な観光スポットです。アンコールワット遺跡群のうちに訪れる観光客が...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-08-29 00:20:04

ラファエロ・サンティ フィレンツェ時代 三大巨匠 ミケランジェロとの関係とは? レオナルドとミケランジェロは不仲! ブリュージュの聖母 トンド・ドーニ 聖家族と洗礼者ヨハネ 聖家族とは?


「きらりの旅日記」
盛期ルネサンス三大巨匠は同時期にフィレンツで出会っているのですがお互いどんな感じだったのでしょうか〜三人は、その後ローマへミケランジェロ・ブ...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-28 00:29:04

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 9/9最終章


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
翌日はドンムアン空港までタクシーで行き スターアライアンスの朝便で帰国したようです と言いますのは 次の写真を撮影したのが日本時間の午前11:...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-24 14:20:04

ラファエロ・サンティ レオナルド・ダ・ヴィンチの絵をフィレンツェで見せてもらったのは、 未完成の岩窟の聖母 モナ・リザの素描


「きらりの旅日記」
ラファエロは、フィレンツェでレオナルドに会って絵を見せてもらったようですよどんな絵でしょうか?レオナルド・ダ・ヴィンチは・・・ウルビーノ出身...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-24 00:29:03

ラファエロ・サンティ 当時のフィレンツェの様子とは? レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの作品に触れる ダヴィデ像


「きらりの旅日記」
ラファエロはフィレンツェで、レオナルドとミケランジェロの作品に触れて何を学んだのでしょうか当時の絵画作品は・・・まずもって、人物の表現が中心...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-23 00:29:03

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 8/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
バンコクに着いてから夕方前 少し散歩に出かけました アジトのロイヤルオーキッドシェラトンの護岸には シープラヤという名の船着き場があります...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-22 14:20:04

ラファエロ 聖母子像の伝説 フィレンツェ→ローマへ ラファエロ大人気の絵画! 小椅子の聖母 1513年〜1514年頃 酒樽の底に描いたのか? 版画として欧州の家庭に普及した作品


「きらりの旅日記」
ラファエロ・サンティの作品は、版画として欧州各地へ普及していって「伝説」も作り出されてしまうのですギャスケルの小説より私の会いました将校さん...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-22 00:29:04

タプタプアテアのマラエ - フランス 世界遺産 写真・壁紙種


ネットで漂流 宝島さがし
早口言葉のような世界遺産は南太平洋のポリネシア(タヒチ)にあります。最も重要な祭祀遺跡=マラエがこのライアテア島にあるもので、ここから人々が太...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-08-20 14:20:08

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 7/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
チェンマイで1泊した後はバンコクに戻り バンコクで1泊しました 勿論この1泊は休暇扱いですので自費になります なのでできるだけ安いホテルを選び...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-19 14:20:05
;