【岳南電車 乗車記】 富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!の詳細

【岳南電車 乗車記】 富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!
K'z Lifelog
ページの情報
記事タイトル 【岳南電車 乗車記】 富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!
概要

静岡県富士市を走る「岳南電車」。わずか9.2km、10駅のみのミニ鉄道ですが、全駅から富士山が見える鉄道として有名です。車窓からは迫力のある富士山が見えたり、工場の敷地内を走ったりと、短いながら見どころの多い鉄道です。そんな「岳南電車」に、2020年1月に乗車してきましたので、乗…… more 車記をお届けします。 富士山を望むミニ鉄道「岳南電車」 【岳南電車 乗車記1】 吉原駅から岳南電車に乗車! 【岳南電車 乗車記2】 富士山、工場、そして富士山! 【岳南電車 乗車記3】 住宅街の中の終着駅、岳南江尾駅 【岳南電車 乗車記4】 貨物輸送自体の機関車がただずむ岳南富士岡駅 【岳南電車 乗車記5】 再び岳南江尾駅を経由して吉原駅へ 関連記事 富士山を望むミニ鉄道「岳南電車」 岳南電車は、東海道本線の吉原駅から、岳南江尾駅まで、9.2km、駅数10のミニ鉄道です。 岳南電車は、全線・全駅が静岡県富士市内にあり、富士市民の足をして活躍しています。地図で見ると、駿河湾に近い吉原駅から、ぐるっと半円を描くように北から東へと線路が続き、東海道新幹線の高架をくぐったところで、終点の岳南江尾に到着します。 1両の電車が行ったり来たりしていますが、日中時間帯でも30分に1本程度の本数があり、途中下車も気軽にできます。 また、途中、工場地帯を走り抜けるため、工場夜景が見られる鉄道としても有名です。鉄道としては初めて「日本夜景遺産」に認定されています。週末を中心に、車内の灯りを消して走る「夜景電車」も運行されています。 詳しくは、岳南電車のWebサイトをご確認ください。 www.fujikyu.co.jp 【岳南電車 乗車記1】 吉原駅から岳南電車に乗車! 岳南電車 吉原駅の改札口と窓口 日曜日のお昼過ぎ、東海道本線の吉原駅に到着し、跨線橋を渡って、JR吉原駅の北側にちょこんとある岳南電車の吉原駅へ。 岳南電車の窓口で「全線1日フリー乗車券」を購入しました。 岳南電車に1日乗り放題の「全線1日フリー乗車券」 横長の硬券で、1月上旬だったこともあってか、お正月バージョンのイラストが描かれていました。 「全線1日フリー乗車券」は、岳南電車に1日乗り放題で720円。吉原~岳南江尾の片道が370円、往復が740円ですので、全線を1往復するだけで元が取れます。 岳南電車7000系 お正月限定「だるま電車」 改札でフリー乗車券を見せてホームへ。ホームで待っていると、やってきたのは、元京王電鉄3000系の7000系電車。この日は、年末年始限定の「だるま電車」の塗装でやってきました。 電車は1両で、車内はロングシート。この日は、とても天気が良い日でしたので、観光客や家族連れが多く乗車していました。 12時57分、ロングシートの座席が半分くらい埋まるほどの乗客を乗せて、吉原駅を発車しました。 【岳南電車 乗車記2】 富士山、工場、そして富士山! 吉原駅を出発すると、すぐに川を渡りますが、このあたりが、まず最初の富士山絶景スポット! 進行方向右側の車窓から富士山をバッチリ眺めることができます。 吉原駅を出てすぐが最初の富士山ビュースポット! 川を渡る直前に撮影した写真ですが、雪をたたえた富士山が、青空によく映えています。静岡県から眺める富士山らしく、宝永火口もよくわかりますね。 田子の浦へ注ぐ川を渡る橋からも富士山がバッチリ! 田子の浦港へ注ぐ川を渡っている最中にも、富士山をきれいに眺めることができます。ちょっと鉄塔が被ってしまいますが……。 市街地に近い吉原本町駅近くでは建物の間を縫うように進みます 吉原本町駅ではかなりの乗降がありました。市街地に近い駅のようです。市街地に近いところでは、家の軒先をかすめるように進んでいきます。都市部を走る短い路線ではよく見られる光景です。 岳南原田駅近くでは工場の敷地内を通り抜けていきます 次の見どころは、岳南原田駅近くにある工場です。工場の敷地内を電車が走り抜けていきます。 工場の配管の下をくぐります 工場の配管の下を電車が走ります。かなりのカーブになっていて、電車はゆっくりと工場を通過していきました。工場地帯の近くを走る鉄道は多いですが、本当に工場の敷地のようなところを通過するのは珍しいですね。 夜になると、工場の照明が作り出す「工場夜景」を電車の中から眺めることができるそうです。 いつの間にか、吉原駅を出発した時とは進行方向が180度逆になっていて、東の方へ向かって進んでいます。そのため、進行方向左側に富士山が見えるようになってきます。 とはいえ、住宅街の中を走る岳南電車。どこからでもバッチリと富士山が見えるわけではありません。 岳南富士岡駅を出て赤渕川の近くで富士山ビュー! 後半戦の富士山絶景スポットは、岳南富士岡駅を出て、赤渕川という小さな川を渡る付近です。川があるために、視界を遮る住宅が少なく、富士山をきれいに見ることができます。 ほんの少しですが、吉原駅周辺で見た富士山よりも大きく感じるのは、少し北側へ移動して、富士山との距離が縮まったからでしょうか。 【岳南電車 乗車記3】 住宅街の中の終着駅、岳南江尾駅 住宅街の中を進むとまもなく終点の岳南江尾駅 再び住宅街の中を進んでいくと、まもなく、終点の岳南江尾駅に到着です。 幅広いホームの両側に電車が止まる岳南江尾駅 13時18分に岳南江尾駅に到着。吉原から20分ちょっとの旅でした。 岳南江尾駅は、幅の広いホームの真ん中に花が植えられていました。花の両側には電車。青空が広がり、住宅街の中にありながら、空が広く感じます。 今は無人駅の岳南江尾駅の駅舎 岳南江尾駅の駅舎です。駅員がいそうな雰囲気ですが、無人駅です。小さいながら、立派な駅舎ですので、以前は駅員がいたのでしょうね。 岳南江尾駅の目の前には、東海道新幹線の高架橋があり、新幹線が高速で駆け抜けでいきます。時速40キロ程でのんびりと走る岳南電車とは対照的です。 【岳南電車 乗車記4】 貨物輸送自体の機関車がただずむ岳南富士岡駅 岳南江尾駅からは、折り返し13時24分発の「だるま電車」に乗ります。 このまま吉原まで戻ってもつまらないので、途中の岳南富士岡駅で下車。この駅で途中下車したのは、岳南江尾駅へ向かう途中で、車両基地のようなものが見えたからです。 岳南富士岡駅の検修設備には9000系電車が 駅の横には検修設備があり、9000系電車が止まっていました。元富士急行の1200形を譲り受けて改造したものだそうですが、富士急行に譲渡される前は京王電鉄の5000系という車両でした。 貨物輸送で活躍していたED50形とED29形電気機関車 そして、岳南富士岡駅には、貨物輸送で活躍していた古い機関車たちが残されています。 岳南電車の前身(親会社)の岳南鉄道は、以前は貨物輸送も実施していましたが、2011年に廃止。その後、2013年に、鉄道事業を子会社の「岳南電車」に移管したという経緯があります。 上の写真は、ED50形とED29形の電気機関車です。 ED50形(ED501)は、元上田温泉電軌(現在の上田電鉄)が1928年に導入した電気機関車(川崎造船製)で、その後、名古屋鉄道へ譲渡。名古屋鉄道で貨物列車の牽引に利用されたあと、岳南鉄道にやってきたそうです。 ED29形(ED291)は、豊川鉄道で利用されていた電気機関車で、その後、岳南鉄道にやってきました。 岳南富士岡駅のホームから撮影したED29形電気機関車と富士山 岳南富士岡駅のホームからは、ED29形電気機関車と富士山を一緒に撮ることができました。 かつて横軽で活躍していたED40形電気機関車 ED40形機関車も2両ありました。ED40形は、元国鉄の電気機関車で、ラックレールを利用するアプト式の電気機関車です。国鉄の横川機関区に配備され、信越本線の横川~軽井沢、いわゆる「横軽」で活躍していましたが、その後、駿豆鉄道(現在の伊豆箱根鉄道)を経由して、岳南鉄道にやってきました。 かつて、横軽で活躍していた電気機関車に、岳南電車で遭遇するとは、不思議な感じです。 【岳南電車 乗車記5】 再び岳南江尾駅を経由して吉原駅へ このあとは、吉原駅へ戻るだけですが、吉原行きの電車はしばらくないので、再び岳南江尾行きの電車に乗車。13時41分発の電車です。 再び7000系電車で岳南江尾駅へ 13時47分に岳南富士岡駅に到着。乗ってきたのは、吉原から乗った「だるま電車」と同じく7000系の電車。こちらは、塗装は通常でしたが、「2020賀正」の大きなヘッドマークがついていました。 7000系電車のロングシートの車内 本日二度目の岳南江尾駅ですので、ホームの散策はそこそこに、折り返し列車の車内でのんびり。ロングシートの車内はガラガラでした。 ジャトコ前~吉原駅間から見られる富士山 終点の一つ前のジャトコ前と吉原駅の間のカーブでは、最後尾から富士山が見えました。ちょっと雲がかかってきましたが、良く晴れた一日で、岳南電車と富士山を満喫することができました。 14時20分、吉原駅に到着。わずか1時間半の岳南電車の旅でしたが、富士山や工場の車窓、そして、ちょっとだけ途中下車も楽しむことができました。 以上、『【岳南電車 乗車記】富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!』でした。とても短い鉄道ですが、富士山の車窓は抜群です。車窓を眺めるだけでも楽しいですし、鉄道ファンなら岳南富士岡駅の古い機関車を見に行くのもおすすめです。 関連記事 岳南電車と同じ日の午前中に訪問した薩埵峠(さったとうげ)の記事です。富士山ビューの絶景スポットはおすすめです! www.kzlifelog.com 当ブログで掲載している乗車記の目次ページです。SL列車、観光列車を中心に、風光明媚な路線の乗車記もあります。 www.kzlifelog.com close

【岳南電車 乗車記】 富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!
サイト名 K'z Lifelog
タグ 富士山
投稿日時 2020-03-07 14:18:04

「【岳南電車 乗車記】 富士山を間近に望むミニ鉄道! 工場敷地内を走る様子も必見!」関連ページ一覧

新着記事一覧

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(776)カンボジアのエコツーリズムのオススメ、ストゥントレンをご紹介します。


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ストゥントレンのメコン川の夕日ストゥントレンのフォーリヴァホテルストゥントレンのプレイラング森ストゥントレンの朝焼けhttps://angkorguide07.ji...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-25 14:20:04

クロンボー城 -デンマーク 世界遺産 写真・壁紙集


ネットで漂流 宝島さがし
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-09-17 14:20:07

ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街


あしたの風
プチっと近場旅旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル大浴場のある三井ガーデン、ドーミー...
あしたの風
フィレンツェ
2022-09-04 00:29:05

ラファエロ・サンティ 小椅子の聖母 Madonna della Seggiola 1513年〜1514年頃 (ローマ時代) フィレンツェ ピッティ宮殿 パラティーナ美術館 小椅子の意味とは?


「きらりの旅日記」
ラファエロの作風の王道とも呼ぶべき聖母子像『小椅子の聖母』について今一度うっとり鑑賞しましょうラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​Madonna...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-09-02 04:29:04

バージニア州シャーロッツビルで世界遺産めぐり!周辺スポットも|アメリカ|トラベルjp 旅行ガイド


国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
シャーロッツビルの見どころは世界遺産である「シャーロッツビルのモンティチェロとバージニア大学」だけではありません。アメリカ南部の郷土料理、広...
国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
世界遺産
2022-09-01 00:20:07

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(775)カンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ノムオンサームチュルックちまきノムチャンノムチェックボックスノムカトムカンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき 2022年9月24から2...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-01 00:20:04

【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)


世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
 以下は、おすすめの世界自然遺産 (World Natural Heritage) のサイトマップです。ただし、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺...
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
世界遺産
2022-08-31 00:20:09

ラファエロ・サンティ 鶸の聖母 ヒワの聖母 聖母子と洗礼者聖ヨハネ Madonna del cardellino 1505年〜1506年頃 フィレンツェ・ウフィツィ美術館 21世紀の修復作業 鶸はキリストの受難のシンボル


「きらりの旅日記」
ラファエロの聖母子と洗礼者聖ヨハネ『ヒワの聖母』と『牧場の聖母』は、ほぼ同時期に制作したと思われますラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​M...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-30 00:29:03

アンコールワットのオススメ日本語ガイドトムアンコールワットのおすすめ観光スポット


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコールワットとアンコールトム又バイヨン寺院及びタ・プローム寺院などに有名な観光スポットです。アンコールワット遺跡群のうちに訪れる観光客が...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-08-29 00:20:04

ラファエロ・サンティ フィレンツェ時代 三大巨匠 ミケランジェロとの関係とは? レオナルドとミケランジェロは不仲! ブリュージュの聖母 トンド・ドーニ 聖家族と洗礼者ヨハネ 聖家族とは?


「きらりの旅日記」
盛期ルネサンス三大巨匠は同時期にフィレンツで出会っているのですがお互いどんな感じだったのでしょうか〜三人は、その後ローマへミケランジェロ・ブ...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-28 00:29:04

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 9/9最終章


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
翌日はドンムアン空港までタクシーで行き スターアライアンスの朝便で帰国したようです と言いますのは 次の写真を撮影したのが日本時間の午前11:...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-24 14:20:04

ラファエロ・サンティ レオナルド・ダ・ヴィンチの絵をフィレンツェで見せてもらったのは、 未完成の岩窟の聖母 モナ・リザの素描


「きらりの旅日記」
ラファエロは、フィレンツェでレオナルドに会って絵を見せてもらったようですよどんな絵でしょうか?レオナルド・ダ・ヴィンチは・・・ウルビーノ出身...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-24 00:29:03

ラファエロ・サンティ 当時のフィレンツェの様子とは? レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの作品に触れる ダヴィデ像


「きらりの旅日記」
ラファエロはフィレンツェで、レオナルドとミケランジェロの作品に触れて何を学んだのでしょうか当時の絵画作品は・・・まずもって、人物の表現が中心...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-23 00:29:03

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 8/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
バンコクに着いてから夕方前 少し散歩に出かけました アジトのロイヤルオーキッドシェラトンの護岸には シープラヤという名の船着き場があります...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-22 14:20:04

ラファエロ 聖母子像の伝説 フィレンツェ→ローマへ ラファエロ大人気の絵画! 小椅子の聖母 1513年〜1514年頃 酒樽の底に描いたのか? 版画として欧州の家庭に普及した作品


「きらりの旅日記」
ラファエロ・サンティの作品は、版画として欧州各地へ普及していって「伝説」も作り出されてしまうのですギャスケルの小説より私の会いました将校さん...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-22 00:29:04

タプタプアテアのマラエ - フランス 世界遺産 写真・壁紙種


ネットで漂流 宝島さがし
早口言葉のような世界遺産は南太平洋のポリネシア(タヒチ)にあります。最も重要な祭祀遺跡=マラエがこのライアテア島にあるもので、ここから人々が太...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-08-20 14:20:08

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 7/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
チェンマイで1泊した後はバンコクに戻り バンコクで1泊しました 勿論この1泊は休暇扱いですので自費になります なのでできるだけ安いホテルを選び...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-19 14:20:05
;