世界遺産の「メテオラ」に行ってきた(後編)の詳細

世界遺産の「メテオラ」に行ってきた(後編)
William Dabadieの世界一周ブログ
ページの情報
記事タイトル 世界遺産の「メテオラ」に行ってきた(後編)
概要

【1035日目】カランバカ→アテネ(2019年2月16日(土)のおはなし)はいこんにちは。どうもだばでーです。今日もよろしくお願いします。ぜんかいのあらすじ。ねこにゃにゃにゃーにゃにゃにゃ。にゃにゃにゃんにゃん。ねこにゃふん。。。ねこにゃ?…にゃにゃんにゃんにゃにゃにゃにゃんにゃ…… more ん。にゃんにゃんにゃー。にゃーにゃーにゃーんにゃー。にゃにゃにゃんにゃんにゃにゃん。■■■ブログランキングに参加しています。■■■この下のバナーをクリックしていただくと、このブログのランキングが上昇します。ランキングが上昇すると、ブログ主のテンションが少し上がります。それだけです。変なサイトとかには飛びません。リンク先のサイトが読み込み完了しないとポイントが入らないくせにわりと読み込みに時間がかかります。ブログを読む前にクリックしておくと、読み終わった頃に読み込みが完了していてスムーズですね☆にほんブログ村イノムー大量発生中というわけで今日はイノムーが大量発生…ヴァルラアム修道院じゃなくて、ギリシャが誇る観光地の1つメテオラに来ておりますよ。こちらは本日4つめの修道院、ヴァルラアム修道院でございます。ヴァルラアム修道院階段を登って修道院内に入ると、外界にあるものとまったく変わらない、いたって普通のビザンツ様式の聖堂が建っていました。まぁこのレベルのものをあの岩の上に造っているというところは驚嘆に値しますけどね。中入っちゃうと「普通だなぁ」という感想になってしまいますよね。ヴァルラアム修道院ただ今までの修道院とは違って明らかに大きいので、建物も多いし写真を撮っても良い範囲も広いです。基本的に中はフォト禁なのですよね。ここも入場料3€(400円ぐらい)。聖堂の前室の天井に木製の細工が施されていて独特でした。聖堂はビザンツ様式でドーム部にある丸窓にカラフルなガラスがはめ込んであり、そこからの光が聖堂内を彩りこれまた独特な空間になっていました。あとなんかデカい樽がありましたね。すごいデカいやつ。いやほんとデカいんですって。ヴァルラアム修道院からの眺めあとやっぱり修道院からの眺めは格別です。ここに来る途中に寄ってきた修道院も視界に入ります。ヴァルラアム修道院からの眺めあとなんか足元の巨岩も上から見えました。なんかいろいろスケール感がおかしいですね。ヴァルラアム修道院そんで最終的には「やっぱりメテオラの修道院は外から見た方がすごいよね」という感想に至ります。さっきも書いたけど、あの中に入っちゃえば普通の修道院をあの立地に建てたというところがスペシャルなわけでね。見れば見るほど意味わからんところに建ってますよねー。大メテオロン修道院というわけでお次に目指すのはあちらの大メテオロン修道院。このメテオラの中で最も大きな修道院で、もともと食堂として使われていた建物が現在は博物館として開放されているのだとか。閉館のお知らせまぁ閉まってるんですけどね。知ってたので別にショックだったわけじゃないんですけどね。昨日ツーリストインフォメーションで情報を集めている時に言われてましたので。大メテオロン修道院というわけで外観の写真だけ撮っておきましょう。ここは修道院自体が大きいので、あまり天空感や浮いている感はありませんね。メテオラで最大の修道院はメテオラ度も最高というわけではないようです。まぁどうでもいいけど入口が岩をくり抜いているっぽいですね。もうあの塔とか岩と一体化して見えますよ。凄いもの造るよね、ほんと。メテオラこの大メテオロン修道院と先ほどのヴァルラアム修道院との間に、外界に降りていく細い登山道があるのです。そこを下って行くことにしました。車道ばっかり歩いてても面白くないしね。歩道とか無いから危ないし。洞窟途中Maps.meでドラゴンがどうとかと書かれていた洞窟を通り過ぎ、聖ニコラオス・アナパフサス修道院メテオラの巨岩の合間を縫っていくと見えてくるあちらが最後の修道院、聖ニコラオス・アナパフサス修道院です。長いので聖ニコラオス修道院で以後通します。聖ニコラオス修道院はい。麓まで到着しました。到着しましたね。うん。到着した。もう登るのめんどくさい。いや行くよ?行きますけどね?もう今日どんだけ登り下りしたらええの、って話じゃない?そんで今までのところは、確かに岩の上に建ってはいるけど、同じようなレベルの場所からのアクセスが出来る所が多かったんだけど、ここはもう完全に独立した岩山の上に建ってるじゃないですか。要するに地上から全部登らんとあかんということですよ。最後にこういうの持ってくるとか意味分かんねぇ。聖ニコラオス修道院いや登るよ。そりゃ登るけどもさ。あそこで修道生活を送ってらっしゃる修道士さんなんか毎日ここを登り下りされているわけだからね。たぶんぼくよりも年上だろうし。そういう場にお邪魔する以上ぼくもこれぐらいの階段は登らなくては…なんらかの箱…え???あれ。あの箱ってもしかして…。。。あ、修道士さんが来た。これから上に登るのかな?じゃああの左側の階段に、、、は行かない。行かないよね。行かずにあの箱に???入る。うん。入るよね。あの箱に入るよね。まぁワンチャンあの箱はトイレという可能性もあるもんね。上にトイレを設けようとすると大変だから、地上にトイレを設けておいてそこに用を足しに来るという方が設備的には楽、、、うぃーん↗↗↗だよねー。あれがトイレなわけないよねー。トイレだったとしたらあの箱から出てるワイヤーは何だって話だもんねー。だよねー。そうなるよねー。出典:ピューと吹く!ジャガーえぇ〜(困惑)。。。聖堂寝室リビングベランダテラス屋上なんかすごい生活感があるんですけど。。。すごい快適そうじゃない?え、修道生活ってこんなんでいいの?どう考えてもぼくが住んでたレオ○レスより断然住みやすそうなんだけど。なんか生活するのが大変だからって岩山のてっぺんに修道院建ててるもんだとばかり思ってたんだけど、なんかここまで来ると逆にオサレだよね。オサレ一軒家の趣が醸し出てくるよね。「なんか家建てたんだって?どこに建てたん?」「え?メテオラ(ドヤァ!!!)」みたいな感じすらするよね。聖ニコラオス修道院からの眺めまぁとりあえずお決まりの、修道院からの眺めがすげぇ、というのと、聖ニコラオス修道院でもやっぱりメテオラの修道院は外から見た方がすごよねー、というのをやっておきましょうか。まぁここに関しては中の方がすごかったけどな。メテオラはい。というわけでメテオラ観光はこれで終了です。9時のバスに乗って最後の修道院まで行き、全ての修道院に寄りながら6つを見終えた時刻は15時前。すっかり6時間ぐらいかかりました。しかも昼メシ抜きでやってますからねー、これ。しんどかったー。ポークチョップ今日は贅沢してもバチは当たるまいということで、カランバカまで(徒歩で)戻ってちょっと遅めで豪華なお昼ごはん。ほんとはケバブか何かで安く済ませようと思ってたのですが、時間が微妙すぎてケバブが切れていたからなんですけどね。デザートちょっと高かったけどデザートも出てきたし余は満足です。はい。というわけで今日はメテオラの観光に行ってきましたー。宿に戻ってゆっくり疲れを癒やしたいと思いますー。また明日ー。といきたいところなのですが。カランバカ駅これから移動をするのです。カランバカからアテネに行くんですけどね。この区間ってバスも列車も走っているのですが、その中で最安の方法と言うと17時半発の列車なんですよ。この時間の列車だけなぜか料金が安く、交通費のクソ高いギリシャにおいてはこの列車を逃すといろいろと困る。そして宿泊費のクソ高いギリシャでは、疲れたからって延泊して明日の便でという選択肢も取り得ないのですよ。もうほんとギリシャ高い。ギリシャ怖い。アテネ行きの列車というわけでこのラクガキだらけの列車に乗りアテネを目指します。カランバカ→アテネ料金は18.3€(2,400円ぐらい)。前日までにネットで買っておくともっと安いらしいです。アテネアテネに到着したのは22時半前。だいたい5時間の列車の旅でした。まぁ発車してすぐ日が沈んだんで何も見えませんでしたけど。今日は駅の近くの宿を予約しておいたのでとりあえずそこにチェックイン。シャワーを浴びてとにかく一刻も早く一目散にベッドにもぐりこみあぁオフトゥン最高。今日は本当に疲れました。三十路過ぎたおっさんにやらせていいような行いじゃないですよまじで。ランキング応援のクリックをお願いします↓にほんブログ村今日もありがとうございました。 close

世界遺産の「メテオラ」に行ってきた(後編)
サイト名 William Dabadieの世界一周ブログ
タグ 世界遺産
投稿日時 2019-04-17 14:20:01

「世界遺産の「メテオラ」に行ってきた(後編)」関連ページ一覧

新着記事一覧

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(776)カンボジアのエコツーリズムのオススメ、ストゥントレンをご紹介します。


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ストゥントレンのメコン川の夕日ストゥントレンのフォーリヴァホテルストゥントレンのプレイラング森ストゥントレンの朝焼けhttps://angkorguide07.ji...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-25 14:20:04

クロンボー城 -デンマーク 世界遺産 写真・壁紙集


ネットで漂流 宝島さがし
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-09-17 14:20:07

ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街


あしたの風
プチっと近場旅旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル大浴場のある三井ガーデン、ドーミー...
あしたの風
フィレンツェ
2022-09-04 00:29:05

ラファエロ・サンティ 小椅子の聖母 Madonna della Seggiola 1513年〜1514年頃 (ローマ時代) フィレンツェ ピッティ宮殿 パラティーナ美術館 小椅子の意味とは?


「きらりの旅日記」
ラファエロの作風の王道とも呼ぶべき聖母子像『小椅子の聖母』について今一度うっとり鑑賞しましょうラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​Madonna...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-09-02 04:29:04

バージニア州シャーロッツビルで世界遺産めぐり!周辺スポットも|アメリカ|トラベルjp 旅行ガイド


国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
シャーロッツビルの見どころは世界遺産である「シャーロッツビルのモンティチェロとバージニア大学」だけではありません。アメリカ南部の郷土料理、広...
国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
世界遺産
2022-09-01 00:20:07

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(775)カンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ノムオンサームチュルックちまきノムチャンノムチェックボックスノムカトムカンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき 2022年9月24から2...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-01 00:20:04

【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)


世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
 以下は、おすすめの世界自然遺産 (World Natural Heritage) のサイトマップです。ただし、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺...
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
世界遺産
2022-08-31 00:20:09

ラファエロ・サンティ 鶸の聖母 ヒワの聖母 聖母子と洗礼者聖ヨハネ Madonna del cardellino 1505年〜1506年頃 フィレンツェ・ウフィツィ美術館 21世紀の修復作業 鶸はキリストの受難のシンボル


「きらりの旅日記」
ラファエロの聖母子と洗礼者聖ヨハネ『ヒワの聖母』と『牧場の聖母』は、ほぼ同時期に制作したと思われますラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​M...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-30 00:29:03

アンコールワットのオススメ日本語ガイドトムアンコールワットのおすすめ観光スポット


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコールワットとアンコールトム又バイヨン寺院及びタ・プローム寺院などに有名な観光スポットです。アンコールワット遺跡群のうちに訪れる観光客が...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-08-29 00:20:04

ラファエロ・サンティ フィレンツェ時代 三大巨匠 ミケランジェロとの関係とは? レオナルドとミケランジェロは不仲! ブリュージュの聖母 トンド・ドーニ 聖家族と洗礼者ヨハネ 聖家族とは?


「きらりの旅日記」
盛期ルネサンス三大巨匠は同時期にフィレンツで出会っているのですがお互いどんな感じだったのでしょうか〜三人は、その後ローマへミケランジェロ・ブ...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-28 00:29:04

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 9/9最終章


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
翌日はドンムアン空港までタクシーで行き スターアライアンスの朝便で帰国したようです と言いますのは 次の写真を撮影したのが日本時間の午前11:...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-24 14:20:04

ラファエロ・サンティ レオナルド・ダ・ヴィンチの絵をフィレンツェで見せてもらったのは、 未完成の岩窟の聖母 モナ・リザの素描


「きらりの旅日記」
ラファエロは、フィレンツェでレオナルドに会って絵を見せてもらったようですよどんな絵でしょうか?レオナルド・ダ・ヴィンチは・・・ウルビーノ出身...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-24 00:29:03

ラファエロ・サンティ 当時のフィレンツェの様子とは? レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの作品に触れる ダヴィデ像


「きらりの旅日記」
ラファエロはフィレンツェで、レオナルドとミケランジェロの作品に触れて何を学んだのでしょうか当時の絵画作品は・・・まずもって、人物の表現が中心...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-23 00:29:03

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 8/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
バンコクに着いてから夕方前 少し散歩に出かけました アジトのロイヤルオーキッドシェラトンの護岸には シープラヤという名の船着き場があります...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-22 14:20:04

ラファエロ 聖母子像の伝説 フィレンツェ→ローマへ ラファエロ大人気の絵画! 小椅子の聖母 1513年〜1514年頃 酒樽の底に描いたのか? 版画として欧州の家庭に普及した作品


「きらりの旅日記」
ラファエロ・サンティの作品は、版画として欧州各地へ普及していって「伝説」も作り出されてしまうのですギャスケルの小説より私の会いました将校さん...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-22 00:29:04

タプタプアテアのマラエ - フランス 世界遺産 写真・壁紙種


ネットで漂流 宝島さがし
早口言葉のような世界遺産は南太平洋のポリネシア(タヒチ)にあります。最も重要な祭祀遺跡=マラエがこのライアテア島にあるもので、ここから人々が太...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-08-20 14:20:08

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 7/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
チェンマイで1泊した後はバンコクに戻り バンコクで1泊しました 勿論この1泊は休暇扱いですので自費になります なのでできるだけ安いホテルを選び...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-19 14:20:05
;