世界遺産の「スピシュスキー城とその関連文化財」に行ってきたの詳細

世界遺産の「スピシュスキー城とその関連文化財」に行ってきた
William Dabadieの世界一周ブログ
ページの情報
記事タイトル 世界遺産の「スピシュスキー城とその関連文化財」に行ってきた
概要

【986日目】ホドコヴィツェ(2018年10月3日(水)のおはなし)はいこんにちは。どうもだばでーです。今日もよろしくお願いします。本日はですね。あ、昨日は雨降ってたので休みました。あんな雨の中山の上の廃墟に向かうとか意味分かりません。というわけで本日はですね。その山の上の廃墟に…… more 向かいます。あれです。世界遺産のスピシュ城というやつです。どういうところかというのは昨日の記事で書いた(Wikipediaから抜粋しただけだが)のでそちらを見てくださいましね。■■■ブログランキングに参加しています。■■■この下のバナーをクリックしていただくと、このブログのランキングが上昇します。ランキングが上昇すると、ブログ主のテンションが少し上がります。それだけです。変なサイトとかには飛びません。リンク先のサイトが読み込み完了しないとポイントが入らないくせにわりと読み込みに時間がかかります。ブログを読む前にクリックしておくと、読み終わった頃に読み込みが完了していてスムーズですね☆にほんブログ村スピシュ城今日はすっかり晴れましたですよ。昨日行かなくて良かったです。スピシュ城はい、見えてきました。スピシュ城です。なかなかデカいお城でしてね。おかげさまで実際は結構な高さの丘が低く見えてしまっておりますですよ。やれやれ。あれ登るのか。。。まぁアレなんですけどね。スピシュ城の城下町にあたる街がスピシュスケー・ポドフラジエと言うのですが、お城の西側にあるんですよ。でもそっちからはお城に登る道路が舗装されていないんですよ。でもぼくは安さゆえにお城の東側に宿を取ったのですよ。こちらからは車が登れる舗装道路があるのですよ。なので随分と歩きやすいのですよ。ふふふ。スピシュ城ようやくお城の麓まで。ここらへんに駐車場があって、車で来た方もここからは徒歩です。というかなんか曇ってきてない?城門あちらの城門をくぐりますと料金所。小さなカフェなんかもあって、ちょっと休憩出来るようになっています。あとWi-Fiも飛んでるみたいです。パンフ入場料8€(1,100円ぐらい)を払うと、何やら案内用のパンフをいただきました。ちゃんと英語版。ものすごいど田舎なんですが意外としっかり観光地していますね。さ。早速中に入っていきましょう。スピシュ城敷地内話には聞いていましたが本当に廃墟ですね。近くで見ると意外と壁なんかも崩れている様子。城内確か火事の被害にあったんでしたっけね。むしろこんだけ残っているというのはさすが石造だというところでしょうか。スピシュ城からの眺め見ての通り高台のお城なので眺めが良いです。遠くまですっきり見渡せます。まぁそもそもモンゴル人がヨーロッパに攻めてきた時に、その最前線として建てられたのが発祥だと言いますし。そりゃ遠くまで見えないとね。モンゴルがヨーロッパに攻めてきた時代、最速の乗り物兼通信手段ってのが馬だったらしいんですね。で、どっかの見張りが「ヤベェ!モンゴル軍来た!お城に伝令出さな!」とお馬の伝令を出したものの、モンゴル軍のお馬が途中で伝令のお馬を追い抜いてしまい、お城の方々びっくり仰天、みたいなお話がありまして。本当かどうかは知りませんけど。ちなみにその時このお城を建てたのはハンガリー。スロヴァキアってのは歴史的にはずっとハンガリーだったんですよ。で、そのハンガリーという国はどうも外敵からの防波堤にされがちですよね。モンゴルしかり、トルコしかり。自分たちがそもそも外敵の末裔だからなんでしょーーーーーー「もしかしてだばでーさんですか?」…いえ。。。違います。。。。。…びっくりした。。。え?なんで?なんでなん?ぼくのどこに「もしかしてだばでーじゃね」要素があったんでしょうか。。。こえぇ〜、SNSこえぇよぉ…。。。というわけで話しかけてきてくれたのは大学休学中に世界一周中のひろゆきくん。少し前にTwitterで絡みがあったんですよ。同じ時期にスピシュ城のあたり居そうですけどお会いできたらいいですね!みたいなの。彼も昨日の雨で天気待ちしていたらしく、すっかり被ってしまったということですね。というわけでせっかくなので一緒に見て回りましょう。塔の上からの眺めさっきチラッと載せた塔の上からの眺め。ここがこのお城で1番高いところです。塔の中塔の中はただひたすらガランとしていて、特になにも無いです。当時はどうなっていたのかもさっぱり分かりません。城内お城の最下層はちょっとお部屋などが残っているのか再現されているのか、ちょっとした博物館のようになっています。城内の博物館まぁちょっと武器と拷問用具が置いてあるぐらいですけど。城内の聖堂あと聖堂と。スピシュ城の模型模型?ぐらい?スピシュ城やはりここはこのお城そのものと、そのお城からの眺めを楽しむ場所ですね。スピシュ城白亜の雄大なお城。実にヨーロッパっぽいじゃないですか。なんか知らん間にまた晴れてきてるし。近くの高台から見るスピシュ城というわけでスピシュ城の見学を終え、お城の隣の峰からスピシュ城を。ほんとデカいし高いしでどこからでも見えるんですよ、このお城は。それにしてもまぁ、、、一眼欲しいなぁ。。。。。なにあの2枚目の写真、お城真っ白やん。あぁ〜一眼欲しいぃ〜。。。あのクサレヒトノモノパクリムシ脳髄ぶちまけてお亡くなりになれぇ〜。。。スピシュスケー・ポドフラジエ城下町であるスピシュスケー・ポドフラジエまで降りてきました。街からもすっかり見えますでしょ、お城。このスピシュ城が登録されている世界遺産なのですが、お城だけでなくその周辺の街や村なんかもあわせての登録になっています。この城下町「スピシュスケー・ポドフラジエ」もそうですし、あとその隣町である「スピシュスカー・カピトゥラ」という街もそう。どちらかと言うとこの「スピシュスカー・カピトゥラ」の方に文化財が多いみたいです。というわけでそちらにも足を運びましょう。聖マルティヌス教会こちらがそのスピシュスカー・カピトゥラの中心、聖マルティヌス教会。なんですが、入れませんでした。誰か出てきたなーと思ったら牧師さんがガチャコンと鍵をかけていました。これ以上とくにやることも無いしなぁ、、、と思ってその辺にあった地図を見ていると、この教会のさらに奥にいくつかの聖堂があるご様子。まぁちょっと行ってみますか。やることも無いし。スピシュスカー・カピトゥラの奥の聖堂群うん。まぁやることも無いし。帰りしなにまた曇ってきたなぁと思っていたら今度は普通に雨が降ってきました。まさかそんな予定ではなかったので雨具も無く、ちょっと雨宿りしたりしなかったり。なんか嫌な天気ですねぇ、今日は。スピシュ城にかかる虹あー、、、止んだかな?止んだっぽい。なんか嫌な天気ですねぇ、今日は。スピシュ城というわけで今日はスピシュ城とその周辺の街をうろうろしてみました。というかまた晴れてきてるやん。なんやねんこれは。ランキング応援のクリックをお願いします↓にほんブログ村今日もありがとうございました。 close

世界遺産の「スピシュスキー城とその関連文化財」に行ってきた
サイト名 William Dabadieの世界一周ブログ
タグ 世界遺産
投稿日時 2019-02-21 14:40:02

「世界遺産の「スピシュスキー城とその関連文化財」に行ってきた」関連ページ一覧

新着記事一覧

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(776)カンボジアのエコツーリズムのオススメ、ストゥントレンをご紹介します。


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ストゥントレンのメコン川の夕日ストゥントレンのフォーリヴァホテルストゥントレンのプレイラング森ストゥントレンの朝焼けhttps://angkorguide07.ji...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-25 14:20:04

クロンボー城 -デンマーク 世界遺産 写真・壁紙集


ネットで漂流 宝島さがし
シェラン島の北東部、対岸にスウェーデンを臨む海峡の岬に立つルネサンス様式の古城です。15世紀に築かれた砦に始まり、その後要塞として改築が繰り返...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-09-17 14:20:07

ミラノ?それともフィレンツェに迷い込んだ?イタリア街のホテル@三井ガーデンホテル汐留イタリア街


あしたの風
プチっと近場旅旅というより避暑を兼ねてのホテル住まいって感じ今回は汐留、イタリア街にある三井ガーデンホテル大浴場のある三井ガーデン、ドーミー...
あしたの風
フィレンツェ
2022-09-04 00:29:05

ラファエロ・サンティ 小椅子の聖母 Madonna della Seggiola 1513年〜1514年頃 (ローマ時代) フィレンツェ ピッティ宮殿 パラティーナ美術館 小椅子の意味とは?


「きらりの旅日記」
ラファエロの作風の王道とも呼ぶべき聖母子像『小椅子の聖母』について今一度うっとり鑑賞しましょうラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​Madonna...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-09-02 04:29:04

バージニア州シャーロッツビルで世界遺産めぐり!周辺スポットも|アメリカ|トラベルjp 旅行ガイド


国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
シャーロッツビルの見どころは世界遺産である「シャーロッツビルのモンティチェロとバージニア大学」だけではありません。アメリカ南部の郷土料理、広...
国内・海外の旅行・観光ガイド トラベルjp<たびねす>|「世界遺産」新着記事
世界遺産
2022-09-01 00:20:07

アンコールワットのおすすめ日本語ガイドトム(775)カンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
ノムオンサームチュルックちまきノムチャンノムチェックボックスノムカトムカンボジアのお盆やお祭りに作る伝統的ちまき 2022年9月24から2...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-09-01 00:20:04

【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)


世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
 以下は、おすすめの世界自然遺産 (World Natural Heritage) のサイトマップです。ただし、文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えている「複合遺...
世界遺産マイスター K の「ひとり海外旅行」日記
世界遺産
2022-08-31 00:20:09

ラファエロ・サンティ 鶸の聖母 ヒワの聖母 聖母子と洗礼者聖ヨハネ Madonna del cardellino 1505年〜1506年頃 フィレンツェ・ウフィツィ美術館 21世紀の修復作業 鶸はキリストの受難のシンボル


「きらりの旅日記」
ラファエロの聖母子と洗礼者聖ヨハネ『ヒワの聖母』と『牧場の聖母』は、ほぼ同時期に制作したと思われますラファエロ・サンティ​Raffaello Santi​​​M...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-30 00:29:03

アンコールワットのオススメ日本語ガイドトムアンコールワットのおすすめ観光スポット


アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコールワットとアンコールトム又バイヨン寺院及びタ・プローム寺院などに有名な観光スポットです。アンコールワット遺跡群のうちに訪れる観光客が...
アンコールワット日本語ガイドブンラットのブログ/アンコールワット現地ツアー
アンコール
2022-08-29 00:20:04

ラファエロ・サンティ フィレンツェ時代 三大巨匠 ミケランジェロとの関係とは? レオナルドとミケランジェロは不仲! ブリュージュの聖母 トンド・ドーニ 聖家族と洗礼者ヨハネ 聖家族とは?


「きらりの旅日記」
盛期ルネサンス三大巨匠は同時期にフィレンツで出会っているのですがお互いどんな感じだったのでしょうか〜三人は、その後ローマへミケランジェロ・ブ...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-28 00:29:04

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 9/9最終章


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
翌日はドンムアン空港までタクシーで行き スターアライアンスの朝便で帰国したようです と言いますのは 次の写真を撮影したのが日本時間の午前11:...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-24 14:20:04

ラファエロ・サンティ レオナルド・ダ・ヴィンチの絵をフィレンツェで見せてもらったのは、 未完成の岩窟の聖母 モナ・リザの素描


「きらりの旅日記」
ラファエロは、フィレンツェでレオナルドに会って絵を見せてもらったようですよどんな絵でしょうか?レオナルド・ダ・ヴィンチは・・・ウルビーノ出身...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-24 00:29:03

ラファエロ・サンティ 当時のフィレンツェの様子とは? レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロの作品に触れる ダヴィデ像


「きらりの旅日記」
ラファエロはフィレンツェで、レオナルドとミケランジェロの作品に触れて何を学んだのでしょうか当時の絵画作品は・・・まずもって、人物の表現が中心...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-23 00:29:03

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 8/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
バンコクに着いてから夕方前 少し散歩に出かけました アジトのロイヤルオーキッドシェラトンの護岸には シープラヤという名の船着き場があります...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-22 14:20:04

ラファエロ 聖母子像の伝説 フィレンツェ→ローマへ ラファエロ大人気の絵画! 小椅子の聖母 1513年〜1514年頃 酒樽の底に描いたのか? 版画として欧州の家庭に普及した作品


「きらりの旅日記」
ラファエロ・サンティの作品は、版画として欧州各地へ普及していって「伝説」も作り出されてしまうのですギャスケルの小説より私の会いました将校さん...
「きらりの旅日記」
フィレンツェ
2022-08-22 00:29:04

タプタプアテアのマラエ - フランス 世界遺産 写真・壁紙種


ネットで漂流 宝島さがし
早口言葉のような世界遺産は南太平洋のポリネシア(タヒチ)にあります。最も重要な祭祀遺跡=マラエがこのライアテア島にあるもので、ここから人々が太...
ネットで漂流 宝島さがし
世界遺産
2022-08-20 14:20:08

2006年06月 アンコールと首長族の旅part3 7/9


あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
チェンマイで1泊した後はバンコクに戻り バンコクで1泊しました 勿論この1泊は休暇扱いですので自費になります なのでできるだけ安いホテルを選び...
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食の日記
アンコール
2022-08-19 14:20:05
;